人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> ネットって面白い…(コトもある)
芦原道場ネタを拾ってネットサーフィンをしておりました。
ネットって面白い…(コトもある)_d0182021_1981124.jpg

近年、ネットに様々な投稿が出来るようになりバカ発見器だとか古くは便所の落書きと揶揄された掲示板などもありまして、全面的に肯定する気にはナカナカなれないのでありますが、先の極真会館 芦原道場正伝(笑)の元ネタ掲示板の様に、楽しいネタに出会うこともあります。

また、このブログの感想を書いて下さってる方を発見することも嬉しいことであります。
ネットって面白い…(コトもある)_d0182021_19101487.jpg

拳友会遊戯を5時間かけて(!)一気読みしてくださり、リンクを貼ってくれた格闘技WEBの管理人さん。今はアメリカで活躍されてるY選手とお知り合いとのコト。偶然と言うか、ただ単に空手の世界が狭いだけなのか(笑)

そして今日発見したのがコモドラ!さんのブログ。元正道会館・京都支部道場生の方で、タツヤ・カズヤとも面識がお有りとのこと。また、この方も二時間以上もかけて一気読みして下さったそうで(恐縮です)。身内ネタばかりなので、読んで面白いと言ってくれるのは龍大・拳友会OBぐらいだろうと思っていましたが、意外とウケてる?

今よりメジャーでなく、マッチョなど格好悪く、道着などお洒落でなく、空手・武道・格闘技と言うとモテナイ(笑)の代名詞だったけれど、
ネットって面白い…(コトもある)_d0182021_19114825.jpg

やっぱりあの当時の空気は私たちの中で大変よい思い出となっているのですね~。

それに、コモドラ!さんの文章力には脱帽いたしました。私がダラダラ書いたカズヤの新人戦決勝の話を実に簡潔にまとめていらっしゃる。

コモドラ!さんのブログで、
「へえ、あの時そうやったんやぁ?」等と驚く事もあった。その中でも一番驚いたのは、当時の京都支部と本部の確執だった。
と書かれてあり、ちょっとオーバーな表現だったかな?と反省しております。ん~、確執と言うか、京都支部が本部をライバルとして物凄く意識していたみたいなんです。
※すみません、それと決勝の相手は本部所属ではなく関西の別の支部生でした。どこかハッキリ書くと更に確執を助長しそうだったので(苦笑)…

当時、カズヤから聞いたエピソード。京都道場生が審査申込みか何かの用事で天満の総本部を訪ね、翌日道場へ練習に行ったときの会話。

K支部長「お~、昨日本部行ったんやろう?どんな練習しとった?」
道場生「オス、キックミットに膝蹴りを打ち込む練習を凄くやってました、オス。」

暫く考えこむK支部長
K支部長「そぉけ~…よし、今日は膝蹴りのディフェンス練習するぞ!」
カズヤ
が笑いながら
「なぁ東條、ヒザにヒザで対抗するんじゃなくて、いきなりディフェンスって消極的やと思わん?(笑)でもなぁ、本部に負けるなって感じで練習盛り上がったで!」
やはり芦原会館では試合が無かったため、私の中では他の支部を意識する感覚が無かったので、この会話はよく覚えています。以下、少し引用させていただきます。正に当時の正道会館・京都支部の雰囲気を的確に表しておられます。

当時の京都支部は、凄く仲間意識や結束力が強く、練習するのもバカやるのも本当に楽しかった。それらは全て、当時の支部長だったK先輩の、気さくで豪快な人柄があってこそ。K先輩は支部長とか先輩と言った縦の関係ではなく、皆の良い兄貴分って感じの人だった。

大会前には稽古後に皆で鴨川土手へ移行し、デート中のアベック達に笑われながら皆でアヒル歩きしたり、二人だけの世界に入っているアベックを邪魔する様に、背後に整列して先輩の号令下、全員で気合発しながら正拳十本突きした事もあった。(しかしアベックは、僕たちを無視して二人の世界に入ったままだったが。笑)

練習後だと、打ち上げで年配の道場生が経営するカラオケパブへ皆で行けば、普段寡黙で音痴な道場生が自ら一番にマイクを握り、西城秀樹の「ギャランドゥ」をハイテンションで熱唱して店内の大爆笑を誘ったり等、当時の京都道場は、稽古中も稽古後も、本当に楽しかった。

「ギャランドゥ」は聞いた記憶が…Aさんの十八番でしたっけ?

これまたカズヤの当時言ってた話。
「鴨川の土手でな、アベックの目の前で空手着でダッシュ30本とかやるんよ。もう恥ずかしいわ(笑)嘔吐する子も出てくるしな、アベックにはごっつい迷惑やと思う。先輩が嫌がらせしたかっただけかもわからんけど(笑)
ネットって面白い…(コトもある)_d0182021_19273810.jpg

でもな、稽古が終わったらK先輩が言わはんねん。みんなよう頑張った。こんだけ辛い練習やって、俺らが負けるわけない。自信持って試合に臨もう、って。もうな、感動して泣き出す子も居ったで。」


日ごろストレートな下ネタを連発するK支部長の姿しか知らない私にとっては意外な一面であったけど新人戦出場に当っては最終的に背中を押してくれたのはK支部長であったし、元は同じとはいえ、門下生でもないに温かく接していただいたことには本当に感謝しています。

先日、正道会館の京都支部って今どうなっているんだろうとふと思い、ネット検索してみたら(中略)道場生が激減した為、二年前に閉鎖されたらしい。
だそうです。ん~、京極東宝ビルが無くなって寂しい思いをしていましたが、もう京都道場が無いんですね…。

さて、明日も仕事だし雪かも知れないけれど、80年代空手スピリットの継承の為に稽古行ってきます。
by osaka-kenyukai | 2014-02-15 00:00 | 活動近況「結構鍛えてます」